スキップする

カート

カートが空です

〈2022.07〉No.52

均一に並ぶ桟が優しく受け止める
可愛らしい丸座のウィンザーチェア


高名な椅子であっても
自分にとっての「良いもの」であるとは限らない。
手入れをして大切に使ううちに
自分の身体や生活に馴染み、
毎日のパートナーのように感じられる道具。
そんな椅子に出会えたら、
それが最良かもしれません。

座面の縁に添って均一に並ぶ細い桟。無垢材を捻りあげる立体的な曲木の工法により、緩やかなカーブを描く笠木。繊細に仕上げられた二つのパーツが背中にぴったりと寄り添います。まん丸の座面は見た目にも可愛らしく、腰掛けた時の膝への当たりも柔らか。全て木で出来た椅子なのに、長時間座っていても疲れないやさしい座り心地です。笠木と座面はコンビで樹種を変えることも◯。無垢材本来の美しさと経年による表情の変化をお楽しみいただけます。


ともに暮らし、時間を重ねていく
一生物の道具と出会えますように。




レシピ一覧

〈No.33〉シルクポークと皆瀬牛の香草メンチカツ 2023.12

〈No.33〉シルクポークと皆瀬牛の香草メンチカツ 2023.12

白菜と味噌で甘味を増したタネをオーブンで焼き、香草パン粉をまぶしてノンフライカツに

もっと見る
〈No.32〉ゴボウとクミンのピラフ風 2023.11

〈No.32〉ゴボウとクミンのピラフ風 2023.11

根菜にスパイスの香りを纏わせた洋風炊き込みご飯

もっと見る
〈No.31〉蓮根とパプリカの花椒(ホアジャオ)マリネ 2023.10

〈No.31〉蓮根とパプリカの花椒(ホアジャオ)マリネ 2023.10

醤油麹やごま油の辛味のマリネ液に絡めて

もっと見る
〈No.30〉ジャガイモの揚げ出し 2023.09

〈No.30〉ジャガイモの揚げ出し 2023.09

ホクホクの芋に醤油麹のとろみ餡をからめて

もっと見る
〈No.29〉焼きトウモロコシご飯 2023.08

〈No.29〉焼きトウモロコシご飯 2023.08

塩昆布の塩味で甘みの増した香ばしい一品

もっと見る
〈No.28〉トマトともずくの洋風和え 2023.07

〈No.28〉トマトともずくの洋風和え 2023.07

特製バルサミコソースで和えミントをアクセントに

もっと見る