戸田デザイン研究室

「あいうえおえほん」をはじめ、絵本や知育玩具の商品をつくる静岡県のメーカーです。「日本の知育絵本の草分け」と評される絵本作家・とだこうしろう(戸田幸四郎/山形県花沢市出身/1931-2011)の作品を数多く出版。そのどれもがロングセラーとなり、今もなお読み継がれています。絵本作品を発表する中で生まれた、美しい「文字」や「イラスト」を使った積み木やリングカードも制作。素材選びからデザインまで一切妥協せず、ただ遊んで学ぶだけではなく、「キレイだな」「楽しいな」という豊かな感性を育み、子どもから大人までワクワクするような商品を展開しています。

ものづくりの原点となった「あいうえおえほん」
メーカーのものづくりの原点とも言える作品「あいうえおえほん」は、1982年に出版されました。ひらがなが大きく表された絵本が無い時代に、文科省に確認を取りながら一文字一文字丁寧に書体をデザイン。ひらがなの隣のページには、わかりやすく・美しく表現されたイラストが、極限までシンプルにはっきりとしたタッチで描かれています。白地に本のタイトルやイラストのみのシンプルな装丁で、インテリアとしてリビングに置かれても素敵な一冊。これまでに多くの教育現場での採用や、ニューヨーク近代美術館(MoMA)をはじめ、海外でも高く評価されており、2019年にはグッドデザイン賞を受賞しています。

商品一覧


あいうえおえほん
¥1,980


6つの色
¥1,210


国旗のえほん
¥1,650


赤ちゃんにおくる絵本 1
¥1,430


赤ちゃんにおくる絵本2
¥1,430


赤ちゃんにおくる絵本3
¥1,430


Baby Book
¥1,980


リングカード
¥2,200から


Baby piece
¥14,080